田圃を楽しむ/2011-05-18
田圃を楽しむ-21。
- 05月18日
戦場田に手押し除草機を入れました。糠は赤くなり始めています。
お堂横田圃に引き続き、今日は戦場田に手押し除草機を入れました。15アールの田圃全面を、除草機を押しながら歩きますから、かなりきつい運動です。田圃の北と南は土が深く、輪をかけてきつくなります。
先日散布した米糠は、底の部分で色が赤くなり始めています。匂いの方は意外と少なく、これなら近状迷惑にはならない感じです。
田圃の南東角地に近い部分、北東角地に近い部分は水深が深く、かなりの苗が水没してしてしまっています。上から見るとその部分の苗が消えています。もう少し水深を落としたい所ですが、雑草を抑えるにはこの位の水位が欲しいと考えて、今の所敢えて水位は下げずにいます。
4月29日はゴミゼロ(530)の日で、方々の道筋の草刈を行ないます。それに合わせて、田圃の畔の草刈も行なう予定です。雑草がかなり伸びていますから。問題は北側と、東側の溝で、かなり埋まってしまっているようで、近いうちに掘り起こしが必要な状態です。これが又一仕事になります。
Counter: 2738,
today: 1,
yesterday: 0